#390 あたたかな充実感
- RE/MAX GOOD.
- 11 時間前
- 読了時間: 2分

こんばんは。RE/MAXGOOD.の佐藤です。
この数週間トラブルが重なって、気持ちに余裕が無くなってしまい、思うように動けない日々が続いていました。やるべきことは目の前にあるのに、気持ちが追いつかず、手が止まってしまう。そんな自分に焦りや不甲斐なさを感じながら、もがくような思いでどうにか仕事をこなしていました。
そして今日、ようやく長いトンネルから抜け出したような日がやってきました。ずっと先延ばしにしてしまっていたタスクを、一気に複数終わらせることができたのです。先延ばしにしてしまっていたことを片付けるのは、単に「仕事を片づけた」という以上に、自分自身との小さな約束を果たせたような感覚がありますね。やり終えた後のすっきりした気持ちは胸のつかえが取れた気分になります。
そんな中、今日はもうひとつ嬉しい出来事がありました。数年来お世話になっている方が、わざわざオフィスまで足を運んでくださったのです。
久しぶりに直接お会いして、顔を見ながらたくさん話すことができた時間は、とてもあたたかく、心の奥にじんわりと沁みました。長く続くご縁というのは、それだけで心強く、ありがたいものだと改めて感じました。
仕事のこと、人生のこと、たわいのない雑談まで、話は尽きず、あっという間に時間が過ぎていきました。対話の中でふと自分の本音が出たり、相手の言葉に励まされたり、何気ないやり取りのなかにたくさんの気づきがありました。こうして人とじっくり向き合える時間があることは、忙しさに流されがちな日常のなかで、心のバランスを取り戻す貴重なひとときだと思います。
今日が、特別なイベントがあったわけではありません。でも、自分の中にあった重たい気持ちが少しずつ晴れていき、小さな前進を実感できたことは
「何でもないようで実は大きな成果のある一日」になりました。
焦っても何も始まらない。こうした時間をひとつずつ積み重ねていくことが、明日を頑張るための力になっていくのだと学んだ一日でした。
これで間違いなく明日も頑張れる!
Comments