#369 行動の先にあるもの
- RE/MAX GOOD.
- 4月20日
- 読了時間: 2分

こんばんは。RE/MAXGOOD.の佐藤です。
今日は自分でも驚くほど行動的に動けた一日でした。昨日のうちに立てておいたプランを朝から丁寧に見直して、ひとつずつ実行していくことができました。
こうしてあらかじめ考えていた通りに物事が進んでいくと、自然と心も整っていくような感覚がありますよね。あれこれと考えすぎてしまって手が止まってしまう日もありますが、今日はそういう迷いがあまりなくて、体も気持ちも自然と前に進む方向に向かっていました。
もちろん全部が完璧にこなせたわけではないですが、それでも「自分がやろうと決めたこと」をきちんと形にできたというだけで、十分な満足感があります。日常の中で小さな達成感を積み重ねることは、自分の中のリズムを整える意味でもすごく大事だなと感じました。忙しい毎日の中では、こうした一つひとつの行動が後回しになりがちですが、今日はそれらにしっかりと向き合えたという実感があります。
不思議なもので、こういうふうに「やれた」と思える日は、夜になると自然と気持ちが穏やかになります。どこかでひと息つきながら、今日の出来事を振り返る時間もいつもより丁寧になりますし、明日へ向かう準備も前向きにできる気がしています。うまくいかない日があっても、それを引きずらずに、またこういう日を少しずつ増やしていけたら、それだけで十分だと思えるようになってきました。
この感覚を忘れずに、また明日も自分にとっての「やってよかった」と思える一日を目指して、焦らず、でも立ち止まりすぎず、自分の中のリズムを信じて動いていけたら、それだけで十分価値のある日々になるような気がしますし、必ず成果に繋がっていくと確信しています。
Comments