top of page

#446 月曜らしさ

  • 執筆者の写真: RE/MAX GOOD.
    RE/MAX GOOD.
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

こんばんは。RE/MAXGOOD.の佐藤です。

週の始まり、月曜日。なんとなくエンジンがかかるまでに時間がかかったり、やるべきことが多くて気持ちがバタついたり──月曜日には月曜日なりの「空気」があります。でも、そんな中でも「今日はなかなか良いスタートだった」と思える一日になったのなら、それだけで今週はきっと大丈夫。そんなふうに、自分の足取りを少しだけ確認しながら、一日を終えようとしています。


月曜日が順調に進むと、週の流れが整う感じがあります。逆に、朝から思うようにいかないと、そのまま数日引きずってしまうこともあるので、やっぱり週の最初って大切だと思っています。今日は、自分の中で、感覚のズレを整えるような会話がいくつかあって、「ああ、今週もまた一歩ずついけそうだな」と思えました。

性格的に、一気にやろうとしてしまうことがあるので、一つ一つしっかり咀嚼して答えを急がないこと。そんな当たり前のことを、月曜日にちゃんと思い出せたのは、自分にとって大きな意味があったように感じます。

毎週、毎月、少しずつ状況が変わっていく中で、「自分の芯」をどう保つかは常に意識しています。周囲のスピードや期待に合わせすぎず、自分の言葉で、自分のペースで進むためには、丁寧に感覚を持っておくことが必要なんだと思います。

今日もすべてがうまくいったわけではありません。小さなミスや、後回しにしたこともあります。でも、ちゃんと人と向き合い、丁寧に話をして、自分の立ち位置を確認するような時間が取れたこと。そのひとつひとつが、何よりの「月曜らしさ」だったように思います。


週のはじまりに、良い空気を吸って、しっかりと地面を踏んだ感覚。それがあれば、多少の波が来ても揺らがない。そんな風に思える一日でした。

 
 
 

Comments


bottom of page