top of page
執筆者の写真RE/MAX GOOD.

全集中。


こんばんは。RE/MAX GOOD.佐藤です。


世間はGW真っただ中で、絶好の行楽日和。 絶好の行楽日和ということは、絶好の現場日和 笑


今年の始めに、外構工事専門の仲間が、展示場的なものを造りたいという話を聞きました。今流行りのあるメーカーの施工店になったとのことで、それをアピールしたいようでした。


プランを聞きながら、ムクムクとイメージが生まれてきて

「こんな風にしてみたら?」と伝えると

「え?そんな風に使ってる人居ないよ?造るのも難しそう」

「でも、できたらカッコいいよね!」


はい。決まり。

やってみよう!


連休で通常現場が出来ない、連休中にやることになりました。

図面をおこさずに、イメージ図だけでスタートしたのもあり、

当初の予想以上に難しい難しい 笑


あれこれ相談しながら進めても、いざ組み立てると寸法が合わない。。。

材料がフィットしない。。。などなど。


ただ、普段の現場作業と違い、こういう作業はとにかく面白いのです!

私が普段からInstagramやこのブログに張り付けている画像は、

頭の中のイメージ画像を「可視化」している作業、

今日の作業は、自分のイメージしたものをカタチにする「具現化」の作業。

モノづくりは、少しずつ、カタチになっていく様も楽しいですよね。


ゆっくり休憩するのも忘れて、持てる知識と技術をつめこんで

いわば「全集中」

鬼滅の刃一度も観たことありませんけど 笑


仕上がりはコンクリート工事を伴うので、仕上がりはもう少し先なのですが

その前段階は、想像通りに完了。

夕方、片付け終わるとヘトヘトでした 笑


好きなことを楽しみながらできると、人は驚くほど集中できるのですね。

スポーツ選手などによく聞く「ゾーンに入る」というようなことなのですかね。


今日のような仕事は、特殊なケースなので、

毎日仕事を楽しむなんて無理ですよ!と思いますね。


私もそうです 笑

でも、毎日毎日、やりたくも無い仕事を

仕方なくやるのは苦痛以外の何物でもないもの。


RE/MAX不動産エージェントなら、

様々なライフスタイルやライフイベントに合わせた働き方ができるので

ノルマに追われたり、むやみに上司の命令に従って動いたりすることはありません。


自分の裁量で働くことができるのです。

もちろん、言い方を変えれば


「自分の責任」ですので厳しさはあります。

でも、

だからこそ、仕事に真剣に向き合える。

「全集中」するからこそ

その先にあるもの、報酬なのか時間なのかはそれぞれですが

それを手にした時の喜び、嬉しさはひとしおですよね。


いつもそういうけど、そう簡単にできないでしょう。

思った方もいると思います。


絶対に必要ものがあるので、確かに簡単ではないかもしれません。


それは、宅建士の資格?

それは、不動産の経験?

それは、お金?

それは、人脈?


すべて NO です。


必要なのは、踏み出す勇気だけです。



最新記事

すべて表示

Yorumlar


bottom of page