top of page

#412 オンとオフ

  • 執筆者の写真: RE/MAX GOOD.
    RE/MAX GOOD.
  • 6月3日
  • 読了時間: 3分


こんばんは。RE/MAXGOOD.の佐藤です。

不動産業界で働く中で、日々現場での「オフライン」の動きと、XなどSNSでの「オンライン」での発信、この二つの力がどのように結びつき、相乗効果を生み出しているかを実感しています。RE/MAXという環境は、まさにこの両輪を力強く回していくための最高のフィールドだと思っています。


現場の仕事は、お客様との直接の対話、物件の下見、役所とのやり取り、金融機関との調整など、多岐にわたります。これらはすべて、電話で会話をしたり実際に足を運び、顔と顔を合わせて築き上げる信頼関係の上に成り立っています。時には予期せぬトラブルに見舞われることもありますが、そうしたオフラインでの経験こそが、私のプロとしての基礎を固めてくれるのだと思います。一つ一つの案件に真摯に向き合い、お客様の「納得」を追求する。

この地道な積み重ねが、次のご縁へと繋がっていく。これこそが、不動産のお仕事の醍醐味だと感じています。


一方で、Xなどのオンラインでの発信は、その地道な活動をより広範囲に届ける役割を担っています。日々の気づきや、案件を通して得た学び、そしてRE/MAXという働き方への想いを気軽に発信する中で、思いがけない場所から問い合わせをいただいたり、共感してくれる方々と繋がったりすることがあります。オンラインでの発信は、自分という人間を、そしてRE/MAXの働き方を、より多くの人に知ってもらうための「窓」のような存在だと思っています。

RE/MAXの一員として活動することで、このオフラインとオンラインのサイクルがより強固なものになっていると感じます。全国に広がるRE/MAXのエージェントネットワークは、困ったときに気軽に相談できる「オフライン」の支えであり、同時に情報や成功事例を共有し合う「オンライン」のコミュニティでもあります。実際に会うことはなくても、日々の投稿やコメントのやり取りを通じて、お互いを刺激し、高め合うことができる。このつながりが、エージェントの仕事の質を格段に向上させているのです。

考えてみれば、お客様もオンラインで情報を集め、最終的にはオフラインで信頼できるエージェントと出会いたいと思っているはずです。だからこそ、オンラインでの発信で興味を持ってもらい、オフラインでの丁寧な対応で信頼を築くという流れは、不動産エージェントにとって非常に重要なことだと思っています。


RE/MAXが提唱する自由な働き方は、このオンラインとオフラインのバランスを自分でコントロールし、「自分らしさ」の相乗効果を生み出すことを可能にしてくれています。

現場での経験を大切にしつつ、オンラインでの発信も積極的に行い、たくさんの繋がりを最大限に活かして、唯一無二の価値を提供できるはRE/MAXだけだと信じています。

 
 
 

Commentaires


bottom of page