こんばんは。RE/MAX GOOD.の佐藤です。
最近よく耳にする言葉があって「確度」
かくどが高い。と聞いて
初めて聞いた時は「角度」かなと思いました。
高い角度から物事を見る。だから見る目がある。
でも、違うようでした汗
「確度」とは
提案に対して相手が受入れられる確かさ、理解度
ということ。なのです。
相手が、物事に関心を持っていれば自分なりに検索して
下地ができていたりします。そうすると、こちらの提案によって
理解度が増して、受け入れる確率もあがります。
そういう人を指して
「確度の高い人」と表現するのです。
そして、もう一つ
よく見聞きする言葉が。
それは
「覚悟」です。
このブログでも登場することの多い言葉です。
言うまでもありませんが、心の中で物事への心の準備をしっかりと強く持つこと。
どんなに知恵があっても、どんなに技術があっても、どんなに時間があっても
覚悟が足りないと、直ぐに投げ出したり諦めたりします。
逆に「覚悟」があれば、多少の困難があっても
乗り越えて自分の目指すところへ進んでいくことができます。
そして気付いたことがあります。
この事をいつかブログに書こうと思い、パソコンからをした際
半角入力になっていたことに気付かずに入力すると
kakudo(確度)
kakugo(覚悟)
と表示されました。
アルファベットで書くと「kaku」は同じで
その後ろが
「do」と「go」となります。
「Do」の意味は、何かを「する」といった意味があります
Doで思い出すのはナイキのスローガンの「Just Do it !」
これは「とにかくやってみよう!」といった意味ですね。
「go」の意味は、簡単ですね!
行く、進むといった意味があります。
感の良い方はお気づきですね。
確度を高くして行動をおこして=Do!
覚悟を持って突き進む=Go!
今、よく耳に、口にするこの二つの言葉の意味が
日本語にしても英語にしても、とてもシンクロしていることに
とても不思議を感じました。
今、目の前にあることに
どれだけ確度高く、覚悟をもって臨めていますか?
Σχόλια