top of page

#358 変化と閃き

  • 執筆者の写真: RE/MAX GOOD.
    RE/MAX GOOD.
  • 4月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月11日



こんばんは。RE/MAXGOOD.の佐藤です。


今日は、何か不思議と頭の中にいくつものアイディアが浮かんでくるような、そんな一日でした。特別なきっかけがあったわけではないのですが、ふとした瞬間に「こうしてみたら面白いのではないか」「今のやり方をこう変えたらどうだろう」といった考えが次々と湧いてきて、久しぶりの感覚でした笑。

これまでさまざまな方法で情報を発信してきましたが、改めて感じたのは「SNS活用をもっと充実させていくことの重要性」です。特定の媒体にこだわるのではなく、それぞれの特徴を活かして伝え方を工夫していくこと。それが結果として、より多くの方に届く可能性を広げるのだと思います。

今までの私の運用計画は、

・Instagramでは視覚に訴える投稿を意識し、世界観を感じてもらう。

・Xではちょっとした気づきを想いを発信し、軽やかなつながりを作る。

・Facebookでは、RE/MAXメンバー向けの活動報告。

これから携わる案件のためにLINE公式アカウントも開設したので、こちらも上手く調整していきたい。

今までのアプローチをさらにブラッシュアップして組み合わせていくことで、枠にとらわれず、自然な流れの中で関心を持っていただくことができるのではないかと感じました。

情報が溢れる時代だからこそ、「届ける側の思い」が何よりも大切だと再確認しています。単なる宣伝ではなく、その先にある人とのつながりや、共感、信頼を育むような発信をしていきたい。そんな想いが、今日のひらめきの中から強く浮かび上がってきました。これから少しずつ形にしていけるよう、また日々を丁寧に過ごしていきたいと思います。


 
 
 

Comments


bottom of page