top of page

#349 流れ

  • 執筆者の写真: RE/MAX GOOD.
    RE/MAX GOOD.
  • 3月31日
  • 読了時間: 2分


こんばんは。RE/MAXGOOD.の佐藤です。

どんなに頑張っても、なぜかうまくいかない時期が続くことがあります。

昨日までの私はまさにそんな状態でした。何をしても流れが悪く、停滞感に包まれ、不安な気持ちが心のどこかにありました。

しかし、今日ようやくその流れを断ち切ることができました。正直、不安がなかったわけではありません。「またうまくいかないのではないか」「このままダメなのではないか」そんな気持ちがよぎることもありました。でも、自分の中にはそれを上回る「負けない気持ち」がありました。

この気持ちは、決して今日突然生まれたものではありません。これまで積み上げてきたものがあったからこそ、不調の波に飲み込まれずにいられたのだと思います。小さな努力を積み重ねてきたからこそ、停滞している時期でも「自分は大丈夫だ」と信じることができました。

そして、その積み重ねは決して裏切ることなく、今日、実を結びました。一つ動き出したことで、まるで詰まっていたものが一気に流れ出したような感覚がありました。停滞していた時期の自分を責めるのではなく、その時間も必要だったのだと今は思えます。


不調な時期は誰にでもあります。でも、その間に何を考え、どう過ごすかで未来は変わるのではないでしょうか。大切なのは、「今の状態がずっと続くわけではない」と信じること。そして、不安に負けず、これまでの自分を肯定しながら進んでいくこと。

流れが悪いと感じた時こそ、自分の中の「負けない気持ち」と「積み上げてきたもの」を信じてみる。そうすれば、きっとまた前に進む日が来るのだと思います。


明日から新年度、気持ち新たに頑張っていきたいですね。

 
 
 

Comentários


bottom of page