top of page

#320 フィードバック

執筆者の写真: RE/MAX GOOD.RE/MAX GOOD.


こんばんは。RE/MAXGOOD.の佐藤です。 今日のイベントを通じて、改めて前向きに関わることの大切さと、継続することの重要性を学びました。何かを始めるとき、誰かが手を差し伸べてくれるのを待っていても、なかなか思うようにはいきません。なぜなら、誰もがそれぞれの暮らしや仕事に忙しく、余裕を持って他人を助けられる人ばかりではないからです。


だからこそ、いつも心がけている「おせっかいとは誰かのために前向きに関わってあげること」ということを改めて自分から積極的に関わっていくことが大事なのだと感じました。前向きな姿勢で関わっていくことで、周囲の人たちに認知され、少しずつ信頼を得ることができます。そこがスタート地点であり、その後どれだけ広げていくかは自分次第です。


今日のイベントも初回ということもあり、来場者は決して多くありませんでした。しかし、ここで諦めてしまえばそれまでです。一度の開催で多くの人に認知されることは難しくても、続けていくことで徐々に広がり、次第に多くの人に知ってもらえるようになります。

成功している人や、周囲に影響を与えている人を見ていると、最初から大きな結果を出していたわけではないことに気付きます。多くの人は、時間をかけて積み重ねた努力の先に今の結果を手にしているのです。だからこそ、一回や二回の結果だけで判断するのではなく、粘り強く継続していくことが大切なのだと改めて実感しました。

しっかりとフィードバックをして今後も、継続しながら前向きに関わり続けることで、少しずつでも成果を積み上げていきたいと思います。そして、そうした姿勢が、周囲との信頼関係を築き、より良い結果につながっていくのだと信じています。

 

Comentarios


bottom of page