
こんばんは。RE/MAXGOOD.の佐藤です。
私の得意技の一つはつい物事を複雑に考えてしまうところがありました。「これをやるには、あれも準備しなきゃ」「失敗したらどうしよう」などと、頭の中で考えすぎて行動が鈍ったり、始めたもののどうしようと悩むことも多くありました。
RE/MAXに入ってそれが一変しました。
意外とシンプルに考えた方が、物事はスムーズに進むものです。
例えば、何か新しいことを始めようとするとき、「完璧な準備ができるまで待とう」と思うと、なかなか前に進めなかったり、迷った時も決断することが楽になります。
でもすぐにそんな風に考えるの難しくないの?と思うかもしれませんが、判断基準になる物差しを持っただけなのです。RE/MAXはMISSION・VISION・VALUEが明確化されているので、迷った時にはそこに照らし合わせてみるだけで、答えが見つかっていきます。
とはいえ、どんなにシンプルに考えても、一人でできることには限界があります。
そこで、助け合える仲間の存在がとても大切です。困ったときに相談できる人がいるだけで、心が軽くなり、問題の解決策も見つかりやすくなります。
今まで私はあまり人に相談するのが得意はありませんでした。なぜならたくさん裏切られた経験があるからです。きっとまた話をしても、本気で向き合ってくれないだろう。と思うようになったからです。
しかしRE/MAXは自分事のように手を差し伸べてくれる仲間がたくさんいました。
だから、相談もできるし逆に、誰かを助けることで新しい気づきを得たり、人とのつながりが深まったりすることもあります。
物事を難しく考えすぎず、シンプルに捉えること。 そして、助け合える仲間の存在に感謝すること。 この2つを大切にすることで、人生はもっと豊かで生きやすくなるのではないでしょうか?
コメント